HomeFAQ

東大体操部質疑応答


部活を決める前にさまざまな疑問が生じると思います。
FAQ方式でまとめました。

Q.体操ってなんですか?
A.読んで字の如し、体をフルに操るスポーツです。
体操をやっていると人間の体に秘められた無限の可能性に気付きます。
自分にはこんな力があったのかと驚かされることでしょう。
ルール等は部活概要>体操とはに掲載しました。ご覧下さい。

参考サイト
日本体操協会
http://www.jpn-gym.or.jp/


Q.体操は初めてですが練習はキツイですか?
A.初心者ははじめのうちは自分たちの体力でできる範囲で練習していくので大丈夫です。
だんだんうまくなるにつれて、自分がどの部分を強化すればいいかということが わかってくるので、それに応じて練習していくという感じです。
もちろん、どのように練習すればわからないことも多いでしょうから、アドバイ スはいたします。
初心者だから練習についていけないということはありません。
ただし、どのスポーツでも同じですが、ある程度うまくなろうと思えばそれなり に練習は必要です。


Q.体も硬いし筋肉もないので体操はできそうにありません。
A. 柔軟力や筋肉は最初からあるものではなく、練習を重ねることにより自然と付いていくものなので心配ありません。
体操は筋肉がつきやすいスポーツなので体脂肪がみるみる減っていきますよ。

部員壱の変身

2004年4月28日
→→
2004年10月13日
部員弐の変身

2005年4月
→→
2005年8月
部員参&四の変身

2006年4月
→→
2006年12月
部員伍変身

2007年4月
→→
2008年4月
部員六の変身

2007年4月
→→
2008年4月



Q.週5日も練習あるんですか!?
A. 週5回トレーニング体育館を使用できるということです。
練習はありますが5日全部出ろというわけではありません。
週3日以上(土曜日は全員参加)としておりますが、
各人にお任せです。


Q.東大に合格してやっと夢の一人暮らしができます。でも、部活をやっていると自炊する元気もなくなりそうだし食費がかかりそうで心配です。
A. 慣れるまでは大変ですが、二ヶ月もすれば生活に余裕が出てきます。
はじめは、部活後食事を作るのが億劫になってしまうかもしれませんが、
新入生のうちは上級生の方々が食事をご馳走してくれます。
(ただし、回らない寿司とか各テーブルに配膳人がいたりする食事とか高いものをねだられても無理です。)


Q.運動部だと勉強との両立が心配です。留年とかしないですか?
A. それは心配ないです。授業が5限まで入っていたりする場合は当然、授業を優 先してください。
テスト前に部活を控えることも問題ありません。
実際うちの部員もほぼ全員が、希望の進学先に進学しております。
両立できるかどうかは自分の心の持ちようだと思います。
学業、バイト、家事、部活を両立(?)させている先輩も多いです。


Q.大学からはじめても遅すぎるような気がするんですけれど.。
A. 何事にも遅すぎることはありません。
大学からはじめても宙返りや車輪はできるようになります。
なかには手放し技や2回宙返りを習得する人もまれにいます。


Q.飲み会はつらくないですか?
A. うちの部活は比較的ゆるいほうだと思います。飲みたくない人に飲ませること はしませんし、飲みたい人は勝手に飲んで自爆していきます。
(自爆した人は現役部員が責任を持って処置します。)
アルコールの代謝速度に個人差があるのは遺伝的要因が大きいですし、だいたい 飲みたくない人にお酒を無理に飲ませることは強要罪に該当します。



Q.体育会系って先輩が怖いイメージがあるのですが・・・
A. うちの部活では、先輩・後輩の間にテレビや漫画で見かけるような主従関係は存在しません。
体操でのアドバイスはもちろん、普段のことについて気さくに話すことができます。




Q.電源が入りません。
A. 電源コードが抜けています。
処置→コンセントにしっかり差し込む。


それでもダメ→メーカーにお問い合わせください。


Q.バク転ができるとモテるというのは本当ですか?
A. 断言することは出来ませんが、経験上モテる場合が多そうです。
しかし因果関係は認められておりません。
私見ですが、モテるためには、外見・財力・学歴等個人の客観的属性や
発言、言動等に関しての主観的評価の負うところが大きいのではないでしょうか。
ページトップへ
Copyright (C) The University of Tokyo KUNSTTURNEN TEAM 2010 All Rights Reserved.